2020年9月12日に武蔵御嶽神社(東京都青梅市)に参拝しました。
今回はキャンプ道具を積んでないので、CB650Rがえらく軽く感じます。
途中高速道路のパーキングエリアで、愛車見ながらレタスドック頬張りタイム。
その後、約1時間ほどのドライブで瀧本駅に到着。駐車場はバイク1日500円です。入り口で駐車券渡され
グリップとグローブに挟んで発進しようとするもかなり困難。空ぶかしで周囲の人を驚かせてしまう始末。
御岳山駅からは、舗装されてるけどかなり急勾配を含む参道を歩いて行きます。
階段と隋神門が見えてきて、左手には手水舎があるので、あっさり着いたのかな と思いたいところですが、
ここからがけっこう長い階段の始まりです。約330段あるそうです。
階段の途中に石ベンチがありますが、ちょっと可愛そうな形状です。すごく痛そう・・・
その階段も登り切るとやっと拝殿が見えてきます。
明るい系の朱色ではなく、グレーっぽい?色が入った朱色に見えます。
拝殿は徳川治世となって「西の護り」として東向きに改築されたそうです。
本殿の御祭神は、櫛魔智命(くしまちのみこと)、大己貴命(おおなむちのみこと)、少名彦命(すくなひこのみこと)、廣國押武金日命(ひろくにおしたけかなひのみこと)
沢山の社があるのですが、福岡県人としてはこの北野社に興味が湧きます。
北野社の御祭神は、菅原道眞公(すがわらみちざねこう)。「天神様」と親しまれ、学問向上を願う人々の信仰を集めています。また、書・筆・文具などを奉納し、向上を願う人もいるそうです。
境内の一番奥には男具那社のある奥の院の峰を拝むことが出来る「遙拝所」があります。
参拝のあと、御朱印(@500)を頂き、参道のお店で蕎麦を頂き、駐車場まで戻りました。
滝野駅発11:45の上りロープウェイに乗り、御岳山駅発13:15発の下りロープウェイに乗りました。
往復1130円、チケットを買わずにSuicaでも直接乗れる様でした。
全行程、ランニングシューズくらいの軽装備だ大丈夫ですし、参道のお店で食事もとれますので、思い立ってすぐに参拝に行ける神社です。
コメントを残す